スーパー銭湯

犬鳴山温泉 山乃湯へ行った感想!

スーパー銭湯とは違いますが、犬鳴山にある温泉の湯元になっている山乃湯。

湯元なので当然、泉質は最高!!ヌルヌルでお肌ツルツル。

大阪なのに山に囲まれ、秘湯感たっぷり。

お湯よし、景色良し、昔懐かしさ漂う佇まいと内装で別世界に来たかのようなゆったりとした時間の流れる温泉です。

施設の情報

公式HP無し ←同じところが経営している宿泊施設の公式HPはあるんですが、山乃湯の公式HPは見つかりませんでした。

住所大阪府泉佐野市大木2234

TEL072-459-7515

 

☆料金や時間、その他などは変更になる可能性があるので、利用する前には施設に問い合わせて最新の情報を確認するようにしてください。☆

 

アクセス

車:阪和自動車道上之郷ICおりて10分ぐらい

電車・バス:
JR「日根野駅」から南海バスで「犬鳴山」行に乗り、終点で降りて徒歩3分
南海「泉佐野駅」から南海バス「犬鳴山」行に乗り、終点で降りて徒歩3分

 

私は車で行きましたが、場所がわかりにくかったです。

車で走っていると↓のような分かれ道があるのでそこを左の細い道へ

 

上の写真の細い道を下った先・・・下側から見た写真が↓です。

 

さらに上の写真を少し引いた位置から撮った写真が↓になります。

 

上の写真を見てもらうと、どれだけ細くて急な下り坂を通ってきたのか分かると思います。

道はガタガタしているし、狭いし、坂は急だし、横は金網があるけど崖だし、気をつけないと結構、怖かったです^^;

それ以外にもここに来るまでの道は山道なので、かなり蛇行しています。

車で行く場合は運転には注意して行ってくださいね(^^)

 

ちなみに、↓のようなちょっと古い感じの建物が山乃湯です。

 

 

入り口はこんな感じです↓

駐車場

建物の前に数台(4台くらい?)停められるスペースがあります。

後ろは小さな崖みたいになっているのでバックで駐車するとき注意が必要です。車止めもないので車ごと落ちたら危ないです。

 

こういう感じになってます↓

 

無理せず、少し手前気味に駐車するのがいいかなと思いました。

正直、崖は車ごと落ちたら死ねる高さくらいはあります((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

営業時間

朝10時から夕方6時まで

年中無休

 

私が行ったときは杖をついたおばあちゃんが一人で切り盛りしていました。

もしかしたら、お客さんの増える土日祝日は誰か手伝いの人がいるのかもしれませんが、基本的にはおばあちゃん一人で経営してるのかも。

料金

入泉料:

大人:700円(入浴料)+75円(入浴税)

小人(0歳から小学生6年生):300円

 

下の写真のような料金設定です。

再入場というのが建物の外に出たらダメなのか、脱衣所から出たらダメなのか分からなかったので、気になる方は直接、山乃湯に聞いてください。m(_ _)m

大人料金には入浴税がかかるけど、子供料金には入浴税はかからないみたいです↓

 

アメニティ

ボディソープはあったっぽいですが、私は微妙だったので(ボディソープか分からなかったので)利用しませんでした。

シャンプー、コンディショナーなどはなかったです。

ドライヤーもなかったので必要な人は持って行ったほうがいいと思います。←脱衣所にコンセントは1つありました。

当然、バスタオルもないです。

タオルは有料で1枚300円でした。

利用方法

外の階段をのぼり、入り口を入ると目の前に上に続く階段と、横側に下に続く階段があり、上が食事処で下がお風呂と有料の休憩室?です。

入浴するときは、階段の上(三階)にあるイスに座っている、可愛いおばあちゃんに入浴料を支払います。

このとき、釜飯などの食事を希望するなら、お願いしておくと、入浴中に準備しておいてくれるみたいです。

そして、お風呂に入るんですが、荷物は脱衣所の棚に置く形になると思います。

荷物を入れるには小さい微妙なサイズの100円ロッカーはあるんですが、それ以外に荷物がちゃんと入りそうな鍵付きのロッカーはないです。

 

あまり大きなコインロッカーではなかったので、荷物を入れるのは無理だと思います↓

 

気になる人は南京錠などをカバンにつけて、鍵をつけておいた方がいいかなと思いました。

まあ、かばんごと盗まれたら意味ないですが。

 

脱衣所のある階にある下駄箱(ここに靴を入れます)↓

 

 

私が行った時は利用者が私だけだったので、脱衣所の写真も撮ってきました(本当はダメかもですが。)

脱衣所内から見た出入り口の写真が↓です。

 

私は脱衣所に引き戸があることに気づかず、利用者が私一人だったこともあり、扉が開いた状態のまま、使用してしまいましたが、調べたら、脱衣所の出入り口には扉があったらしいです(^_^;)

 

脱衣所内の荷物置き場の棚↓

 

↓の写真は脱衣所の窓の外の写真です。

 

脱衣所から見た浴室への入り口↓

 

色んな意味で気にする人には、やや厳しいかもしれない温泉施設ですが、気にしない人にはすっごくオススメの温泉です。

感想

お風呂

お風呂自体は古い感じで、あまり広くないです。

ですが、お湯は最高!

さすが、この辺りの温泉の湯元!ヌルヌル感がたまりませんでした。

 

お風呂の利用者が私一人だったので、脱衣所同様、写真を撮ってきました(こちらも本当はダメかもですが・・・)。誰もいなかったので^^;

 

温泉分析書①↓

温泉分析書②↓

 

温泉は景色も良かったです。

山の中の秘湯って感じ。

ただ、向かい側に建物(宿?)があり、向こうから中が丸見えっぽいのが気になりました。

でも、浴室の窓の外、下には川が流れていて、すっごく癒やされました↓

 

景色を眺めながら一人で独占して入る温泉は最高だったです!お客さんいなくて全て貸し切り状態でした♪

 

ただ、シャワーは温泉ではないのかな?という感じだったです。

ここの温泉は源泉の温度が低いということで加温しており、そのため、いつでも適温のお湯に浸かれて最高ですよ♪

 

洗い場はこんな感じでした↓

 

ちなみに写真は、人が誰もいなかったので、お風呂を出てから、さっと撮ったので、脱衣所とか洗い場とかが濡れていますが、利用前はちゃんと乾いてました^^;

休憩室

上の階に食事を出来る場所があるのですが、たぶん飲食をする人のための場所で無料での休憩のみというのは出来ないんじゃないかな?と思います。

休憩場所は1人600円で和室を利用できるみたいでした。

一人600円ですが、たぶん貸し切りではなく、同じように利用したい他のお客さんとの共同利用じゃないかなと思います。一部屋しかなかったので。←詳しいことが分かったら追記します。

利用したい人は山乃湯に問い合わせてみてください。

 

食事

釜飯:700円

味噌汁:100円

ソフトドリンク(たぶんコーラのみ?):150円

日本酒:400円

中瓶ビール:550円

 

窓を背に座ったのでちょっと陰になった部分が暗いですが、私が食べた釜飯と味噌汁&たくあんです♪

 

 

釜飯は一人用のかまどで炊いてくので20分ほどかかります。←釜飯はお茶碗2杯分くらいでした。

お風呂に入る前に注文しておけば準備しておいてくれるそうです。←私は知らなかったのでお風呂を出てから注文しました。

結構待ちましたが、なんだか穏やかな時間が流れている空間で、他にお客さんがいなかったこともあり、のんびり休憩しながら出来上がりを待て、よかったです。

味噌汁は釜飯が完成するころに準備してくれ、釜飯と一緒に美味しくいただきました。

 

食事処の様子↓

 

食事処の様子②↓

 

 少し前まで山乃湯を切り盛りするとっても可愛いおばあちゃんがいたんですが、休憩に行ってしまったので、その間に写真を撮りました。

 

食事処の窓から見る癒しの景色↓

 

景色最高!炊き込みご飯と味噌汁も美味しかったです♪

こういう場所で食べるご飯て格別ですよね(*^^*)

混雑

私が行ったのが平日の午前中ということもあり、お客さんは私一人でした。

私が帰るころ、入れ違いで家族連れの方がいらっしゃいましたが、会ったのはその人たちだけでした。

休日だともう少し利用するお客さんが増えるかもしれません。

 

全体的な感想

正直、夏場は虫が多いだろうなΣ(・∀・;)って雰囲気です。

全体的に昔懐かしい、おばあちゃんちに行ったような雰囲気と匂いがしました。

なので、当然、全体的に古い感じでいたる所に劣化が見られます。

建物の作り自体もいい意味でも悪い意味でも昔風でした。

まあ、昨今のスーパー銭湯のような綺麗で何もかもが整っていて、アメニティ完備みたいなところとは違うと思った方が行ってがっかりしないかなと思いました。

でも、多くを期待しなければ、味がある建物で昔懐かしい雰囲気と可愛いおばあちゃんと、泉質最高の温泉で癒されることは間違いないでしょう!

『何もない』を楽しめる人、ゆったりした時間と昔懐かしい雰囲気を楽しみたい人、本格的な温泉と都会の喧騒を離れた山の景色に癒やされたい人、観光のついでにちょっと休憩したい人にオススメの温泉です(^_^)♪