なにわ健康ランド 湯〜トピアを利用した感想!

スーパー銭湯
公式HPより

布施駅から徒歩5分という駅チカで、お風呂に岩盤浴(女性のみ)が楽しめて、カラオケもあり、格安で宿泊もできるなにわ健康ランド湯〜トピア。なんば駅まで15分くらい(片道260円)、天王寺駅までなら20分くらい(鶴橋駅で1回乗り換えあり・乗り継ぎ切符利用で片道250円)と都心へのアクセスも便利です!大阪のホテルが高騰している昨今、格安でお風呂&宿泊出来るのも魅力☆そして、有料ですが個室(リフリー)に泊まればさらに快適!そんなユートピアを紹介します。

施設の情報

公式HP:http://www.naniwa-utopia.com/index.htm

住所:大阪府東大阪市長堂3-4-21

TEL:06-6787-1126

0120-412-654(フリーダイヤル)

Facebookhttps://ja-jp.facebook.com/naniwa.utopia/

☆料金や時間、その他などは変更になる可能性があるので、利用する前には公式HPで最新の情報を確認するようにしてください。☆

アクセス

布施駅から徒歩5分

徒歩5分というと、そこそこ歩く感じがしますが、駅前が線路に沿って割と長い距離が商店街になっているので、お店を見ながら歩けば、気持ち的にはあっという間です。

結構色々なお店があり、人通りも多く、活気のある印象でした。

屋根もあるので、雨が降っても湯ートピアの近くまで、アーケードの下を通って濡れずに歩けます。

まあ、道路を渡らないといけないので、そのときは雨に濡れることになるんですけどねぇ(;´∀`)

ちなみに、湯ートピアの前はこんな感じです。↓

この写真だと分かりにくいですが、道路を挟んで向こう側がアーケードになっていて、ずっとお店が並んでいます。

駐車場

駐車場:45台

公式HPの画像に私が紫の矢印を追加しました

 

まず、始めに、この周辺は一方通行が多かったです。

車で行く場合は、気をつけないと、なかなか目的地にたどり着けず、グルグルと周辺を周回する羽目になります(T_T)←経験者は語る・・・。

ということで、オススメの道は紫の矢印の道です。京都銀行とシミズメガネの間の一方通行の道を真っ直ぐいくと、一階がコインランドリーになったマンションがあるので、その前を通り過ぎた隣にある駐車場が湯ートピアの駐車場です。

↓こういう駐車券が発行されます。湯ートピアに持って行きましょう。

帰りの料金を支払うときに、↓のサービス券をもらいましょう。

有効期間は発行から3時間。ちょっと周囲をぶらっとしてから・・・なんて思っている場合は時間をしっかり確認しましょう。

出庫時は駐車券のバーコードを通して、料金が表示されたら、サービス券を通します。

これで出庫OK。

営業時間

24時間 年中無休(施設点検日は除く)
※AM3:00~AM4:15(2F女性浴場清掃のため入浴不可)
※AM4:00~AM5:30(5F男性浴場清掃のため入浴不可)

 

湯ートピア内の施設によって営業時間は変わります。

レストランはなんと!24時間営業です(*´艸`*)

料金

基本料金

入館料:大人(中学生以上)1250円+税 子供(4歳から小学生まで)650円+税

深夜料金(深夜1時から6時滞在):大人(中学生以上) 1500円+税 子供(4歳から小学生まで)750円+税
深夜3時間コース(23時から深夜2時)
大人(中学生以上)1250円+税 子供(4歳から小学生まで)650円+税

 

アメニティ

私は女性用のフロアを利用したので、女性用フロアについてになりますが、着替えるロッカーのあるスペースの前の棚にMとLサイズどちらか選べるムームー(館内着)の入ったビニールバックがあり、その中にタオル2枚バスタオル1枚(女性のみ)ムームー1枚(ワンピース型の館内着)が入っているので、自分で選んでとります。

パウダールームにはドライヤークシ(使用後は使用済みの場所へ入れるので、清潔です)、化粧水乳液クレンジング(洗面台のところ)などが揃っていて、なにも持って行く必要がないです。

浴室にはボディソープシャンプーコンディショナーはもちろんのこと、歯ブラシナイロンタオルもあります。

利用方法

女性用フロアの利用方法しか分からないので、女性用フロアの利用方法を書きます。でも男性用フロアもあまり変わらないと思います^^;

①館内に入ったら、入ってすぐの左側にある靴箱に靴を入れて鍵をかけます。

②玄関正面にあるフロントで靴箱の鍵を渡して、代わりにロッカーの鍵(リストバンド型でレストランなどの決済はこのリストバンドでします)をもらいます。

 

③女性の場合、3階(女性用レストルームとロッカーのあるフロア)へ行き、更衣スペースの前にある棚から、ビニールバッグ(タオル2枚や館内着、女性のみバスタオル入り)をLサイズとMサイズ(館内着のサイズ)から選んで、自分の番号のロッカーへ行き、荷物を入れます。

館内着のサイズはLとMしかありませんでしたが、少し大きめのサイズになっている感じでしたので、サイズが心配な場合も大丈夫だと思います。

逆に小さいサイズもないですが、館内着の作りからして、大きいから困るということも特にないと思います。

④女性の場合ですが、必要なもの(タオルなど)を持って2階の浴室フロアへ行きます。

このとき、更衣スペースから全裸で行く人、バスタオルを身体に巻いて行く人、館内着を着て行く人、ビニールバッグを持って服を着たまま行く人(服着たままの人は少数派っぽかったです)がいましたが、私が見たときはバスタオルを巻いて行く人が多い印象でした。ちなみに、私はバスタオルを巻いて階段下の浴室フロアへ行きました。←どうするか迷ったんですが(^_^;)やっぱり真っ裸は恥ずかしかったので。
⑤浴室フロアの浴室前の扉のところに棚があるので、バスタオルやビニールバッグを棚に置いて(服を着ている場合は、ここで服を脱いで棚に置く形になります。)、タオルを持って浴場内へ入ります。
後はゆっくりお風呂を堪能します(*^^*)♪

 

周辺情報

近く(布施駅周辺)には商店街がたくさんあり、ヴェルノール布施(イオンがメインで入った複合施設)やネットカフェ(快活クラブ)、カラオケ(ジャンカラ)、コンビニ、飲食店、その他色々なお店がたくさんあるので、ぶらぶら歩くと結構楽しめます。

コメダやマクドナルド、スターバックス、松屋、吉野家なんかも布施駅周辺にはありました。
ヴェルノール布施↓

湯ートピアを利用した感想

お風呂

男性のお風呂は分からないので私の利用した女性のお風呂の感想を書きます。

公式HPより

 

洗い場が広々としていました。なので、お年寄りや身体の不自由な方も利用しやすいと思います。

お風呂の数はあまり多くなかったですが、湯船が狭すぎず、結構良かったです。

通路も広く、ゆったりしている感じでした。

 

ただ、不満があるとすればちょっと、全体的に湯船が浅めだったことです。

湯船の床に座っても、肩まで浸かれなかったです。

 

あと、石の床が少し滑りやすかったのと、檜の湯船が他の湯船と違って座れる段がないので、湯船に入るときに、気をつけないと、ズボッと足が入ります。それと、檜の湯船は結構滑る感じでした。

 

露天風呂は・・・うーん(;´∀`)

都心の駅チカビル型スーパー銭湯だから仕方ないですね、半露天風呂という感じでした。

向かい側はマンションみたいでしたし、丸見えにするわけには行かないので、外の景色は全く見れないですし、天井があるので空も見えないですが、まあ、しょうがない^^;

露天風呂は二つで、1つは半分寝転ぶような座るような不思議な形のお風呂でした。

風に当たれて足を伸ばして座れる、編まれた一人用ソファのようなイスやテレビもあって、半露天風呂だったですが、なかなか良かったです。

 

塩サウナは狭めでした。

わたしはサウナが苦手なのであまりしっかり利用していないですが、石の長椅子?はサウナ内にあるだけに熱くなってましたが、サウナ室自体はそこまで高温でもなかったです。

 

岩盤浴

あまり広くはない・・・というか狭いですが、ばっちりデトックス出来ます(*´艸`*)

中に入ると大型バスタオルがあります。以前は掛け用と敷用に分かれてましたが廃止したみたいです。

利用したら、出るときに出入り口付近に回収するボックスがあるので、その中へ入れます。

正直、最初は浴室内に岩盤浴があるって、真っ裸で利用するなんて恥ずかしいことをするのかと不安だったですが、さすがにそんなことはなかったです。

大型バスタオルを1枚敷き、別の1枚の大型バスタオルをかぶって岩盤浴。

かなり汗をかけます。

少し、気になるのは掛用バスタオルが厚手だからか、汗を吸収しないのか、岩盤浴中ちょっとベタベタする感じでした。←まあ。これは私個人の感想なので、感じ方は人によると思います。

 

ちなみに、岩盤浴は女性用の浴場のみで男性用の浴場にはないみたいです。

岩盤浴で癒され、デトックスで美しくなるのは女性の特権ですね(*´艸`*)←岩盤浴が別料金ではなく、無料なのも嬉しいところでした。

レストラン

公式HPより

うーん、レストランはちょっとこじんまりした感じでした。

座敷の部屋だとか、テーブル席だとか、個室だとか、公式HPには色々書いてありましたが、・・・確かに、あるんですよ。あるんですが、全体的に席は数が少なくスペース自体も狭い感じでした。←個室は見ていませんが(^_^;)

ま、都会のど真ん中にある駅チカビルなので、こんなもんかなという広さでした。

カラオケBOXは二部屋っぽかったです。

ちなみに、歌っている姿が(丸見えではないですが)外から見え、少し歌声が外に聞こえてました^^;←朝から元気におじいちゃんが熱唱してました♪

ゲームコーナーはパチンコ?スロット?みたいなゲーム(?)が見えましたが、うーん、ここもかなり狭そうでした(←興味がなかったので、あまりちゃんと見ませんでしたm(_ _)m)。

ステージがあるということですが・・・あったかなぁ?気づきませんでした。もしかしたら、大きなテレビがあったので、そこがステージだったのかな?

 

で・す・が!!

食事は美味しかったです!!!

メニューには一人鍋とかあって、食べてみたかったんですが、ヘタレなので、一人で一人鍋を注文できず、今回はビビンバを注文しました。

料金は税抜きで850円(税込み913円)でした。

こういうところの食事なのでどうかなぁと思っていましたが、味は良かったです。

そして、驚いたのが、その量でした。

店員さんがお盆に乗せて持ってきたとき、最初は石の器が大きいだけだろうと思っていたのですが、テーブルに乗せられて、驚きました。

金額的に考えて、もっと量が少ないかと思っていたんですよね。

なのに

 

 

 

 

このボリューム・・・Σ(・∀・;)

写真で見るとそれほど大きく見えないかもしれないですが、右上に写っているコップと比べてみてください。

それはもう、お腹いっぱいになりました。

写真では見えていないですが、ビビンバにはとろ~り温泉卵がのっていました。

支払いはリストバンドで行い、後で一階のフロントで退館するときに一括での支払いをするという方法でした。←なので、リストバンドを持っていく必要があります。

 

ちなみに、レストランには女性専用の女性フロアから直接行けるスペース(レストランからも行けます)があり、レストランの男女共用のスペースからは見えないようになっているので、ムームー(館内着)で男性と同じ場所を利用するのは恥ずかしいという女性はそのスペースをで食事をすることもできますよ〜。

 

レストルーム

女性フロアのレストルームしか分からないので、女性用のレストルームの感想を書きます♪

レストルームは喫煙ルームとトイレ以外ドアが無く、有料マッサージスペース以外は更衣スペースも含めて全部が繋がっている感じの作りになっていました。

公式HPより

まったりレストルーム:のんびりレストルームとは違い、ルーム内が暗くなっているレストルームでした。枕、ブランケット、座布団ありで良かったです。いつでも暗くしてあるので、仮眠しやすいレストルームでした。こちらのレストルームは皆さん、のんびりレストルームよりも気を使っているのか、とっても静かでした。

テレビは各リクライニングチェアについていますが、皆さん音を絞ったり、音を消したりして見ていました。

のんびりレストルーム:こちらはまったりレストルームよりも明るいレストルームで、周囲は塀に囲まれたような形になっていて、壁ではないので、閉塞感がないです。こちらも枕、ブランケット、座布団がありました。

同じく各リクライニングチェアにテレビがついていて、皆さん、思い思いにテレビを見たり、寝たりしていました。

環境的にはまったりレストルームほどではないですが、わりと静かでした。

この辺りはその日の利用者によると思いますが。

畳ごろごろ空間:畳のレストルームです。レストルームといっても、壁や囲いはないです。ここにはたくさん差込口のついた電源タップがあり、自由にスマホや携帯を充電出来るようになっていました。

充電している間、その場にいないといけないのが面倒な人は有料になりますが、エレベーターからのれんをくぐってすぐのカウンターの上に充電ボックスもありました。

リラックス空間:ソファの席のボックス席でした。他の場所では飲食不可ですが、この場所は横に自販機があり、飲み物を買って飲めます。

また、マッサージ機(有料)や大きなテレビもありました。

喫煙スペース:ガラス張りの喫煙部屋でしっかりと分煙されていました。

パウダールーム:綺麗に清掃されていました。化粧水とかも置かれているので便利でした。クシは使ったら、使用済みの籠に入れる形になっていて、除菌してから、除菌済みのクシ置き場に並べられるので清潔でした。

 

※補足:のんびり&まったりレストルームのリクライニングチェアはフラットまで背もたれをたおせて快適でした(*^^*)ただ、座面はかなり硬かったです(^_^;)『あー・・・だから座布団があるんだ』と納得でした。また、リクライニングチェアの右肘掛けの木の部分を手前にスライドさせると倒せましたが、最初は分からず困りました。

個室(男女共用の有料レストルーム Re:free )

利用時に名前と電話番号を書きましたが、それ以外は特に何も必要なかったです。

予約はなしでも空きがあれば利用出来ますが、遠方からの利用など、必ずここに泊まりたい場合は、予約するのが安心です。

 

一泊利用の場合

チェックイン17時 チェックアウト翌11時(一泊利用の場合のみ出入り自由)

朝食時間は朝5時から朝11時

料金は4500円+税(←シーズン・プランにより変更になることもあるらしいです)

朝食付き(朝食時間は朝5時から朝11時、場所はレストランでメニューは通常は朝メニューとして有料で提供している和食、洋食、朝カレーから選択)←朝食チケットがもらえます

有料レストルーム内は無線LAN無料(枕元のコンセントの上にパスワードとか書いてありました。)

有料レンタル(ノートPC1000円、クッションマッサージ機100円、加湿器100円、充電ケーブル100円)

販売(耳栓130円、アイマスク130円)

 

時間貸し利用の場合

利用時間は2時間から。

料金は一時間あたり500円+税

 

有料レストルームは一階の男女共有レストルームの奥にありました。

中は割と暗く(←寝る用のためだと思います)、通路は人が一人通れるくらい狭かったです。

 

天井には防犯カメラがあり(個室内は映していないと思います。)、防犯もきちんとしていました。

 

個室はトイレの個室の広いバージョン・・・もしくはネットカフェの個室の壁をもう少し高くして、個室内をもう少し広くしたような感じの作りでした。

壁は薄くて、天井まで届いておらず、扉はアコーディオンカーテン・・・。

当然、物音は全て丸聞こえ。

フロントの方が言うには完全な個室ではなく、『半個室』なんだそうですΣ(´∀`;)

個室内は飲食禁止でしたが、まあ、あんな中で飲み食いされたら、音やら臭いやらで周囲が嫌な思いをするだろうな・・・という感じでした。

 

個室内ですが、ベッドと小さなローテーブル(というか、荷物置き?)、テレビ、ハンガー、ボックスティッシュ、イヤホン(テレビを見るときに使う用)、壁掛け鏡がありました。

 

 

ベッドはシーツはタオル地、被るのは厚手のタオルケットという感じだったです。

枕元には電気のスイッチとコンセント、テレビのときにつかうイヤホンジャックがありました。

ちなみに、このベッド・・・・とっても寝心地が良かったです(*^^*)

タオル地のシーツのベッドなんてホテルとかでは見たこと無いですが、なかなか気持ち良かったです。(上の写真はタオル地のシーツと掛け用のタオルケットが同色のため、一体化してしまってますがちゃんと、タオルケットもあります・・・・(´・ω・`))

地味に枕(黒いクッションの後ろ)も、いい感じにカバーの肌触りがよく、満足度UPの要因でした。

 

↓ベッドの写真をもう1枚。こういう感じです。

 

被るのはタオルケット1枚でしたが、空調管理がきちんとされていて、適温だったので、寒くも暑くもなかったです。

 

という訳で、思った以上に爆睡出来ました(*´艸`*)←爆睡しすぎて、いびきかいてなかったか心配・・・音、響くのに(^_^;)

 

 

入り口ですが、アコーディオンカーテンになっていて、その隣にハンガーがありました(^^)

上側はあいています。

 

 

テレビはベッドの足もと・・・扉の横にあります。割と大きなテレビでベッドの上でのんびりテレビを見られました。

 

あと、ベッドの下に鍵付きの収納スペース(鍵はチェックインのときに渡されます)があります。

 

 

ですが、正直、小さめ(&浅め)です。特に浅めなことが痛かったかな(^_^;)

大きなカバンやスーツケースは確実に入らないこと間違いなし。

その場合は貴著品や必要最低限だけ、ここに入れて鍵を閉めて、他はコインロッカーかフロントに預ける方が良さそうでした。

 

個室内の鍵ですが、簡易タイプの鍵はついていました。

・・・・とりあえず、アコーディオンカーテンは外から開かないという程度のものですが。

ちなみに、鍵の性質上、外からは鍵が掛けられません。中からのみです。

 

↓のような鍵がついているのですが、これが壊れていて、

 

 

代わりに

 

 

↑こういう感じでアコーディオンカーテンの取手についた金属のリングを引っ掛けると開かないようになっていました。

なので、ちょっと安心です。

やっぱり、寝てるときは、鍵が閉まらないより閉まる方がいいです。

上は開いていますが、まあ、ネットカフェに泊まるんだと思えば・・・。

 

有料レストルーム(リフリー)に宿泊したら、無料で朝食がついていますが、メニューが3種類から選べました。

 

 

このモーニングメニューは無料レストルームに泊まった人や朝早くに来た人は有料で食べるものです。

その中から選べました。

この朝食は朝5時からなので朝の早い人もしっかり、食べて出発出来る点がすごくいいと思いました。

ホテルの朝食とかって早くても6時半からだったりしますしね。

ちなみに、私は和定食を選びました!

卵か納豆を選択できたので、私は卵にして、卵かけご飯でいただきました♪

朝はコレでしょう(*´艸`*)!

 

 

この和定食、すっごく美味しかったです(゚∀゚)キタコレ!!

味噌汁は作ってるのかな?インスタントの味はしなかったです。

朝から満足、満腹でした(*´艸`*)

あと、写真の右上の方にアロハっぽい柄の青い服の人が写っていますが、これが館内着です。

女性はワンピース型、男性はその下にさらにズボンがあります。

 

こんな感じでなかなか満足の宿泊でしたが、ちょっと残念だったのは、・・・・有料のレストルームからトイレが少し遠かったことかなぁ(^_^;)

夜中、トイレに行くのがちょーっとめんどくさかったです。

 

この有料のレストルーム(リフリー)ですが、私が泊まったときは男性も女性も泊まっていました。

・・・・・まあ、利用人数は男女両方合わせても少なかったみたいですが。

なので、女性の方も『女性は利用してないんじゃ・・・』なんて心配は無用ですよ。←私も泊まりましたしね(*^^*)

まあ、どうしても男性と一緒というのが気になるという女性の方は、女性専用フロアの無料のレストルームに宿泊した方がいいとは思いますが。←すっぴんとか男性に見られたくない女性もいると思いますしね。

有料のレストルームには男女共用レストルーム内も通らないといけないですし。

女性専用フロアから、男女共用レストルーム内まで直接、階段でいけるとはいえ、全く男性に合わないかどうかは運次第ですし。

男女共有レストルーム

あまり利用している人はみかけなかったですが、夜は宿泊する男性が数人利用していました。ただ、女性の利用者はいませんでした。

その他施設(マッサージなど)

利用していないので、利用したら感想を更新したいと思います。

ロッカー

更衣スペースにあるロッカーは縦には長いですが、横幅が狭く、大きな荷物は入らないです。

一階にコインロッカーがありますが、数は少ないです。

コインロッカーは大・中が300円、小が200円でした。

それでも入らない場合はフロントに預けることになるみたいでした。

ある程度までの大きさなら、スーツケースでもコインロッカーの大なら入るんじゃないかなと思いました。←ただ、コインロッカー自体が少なく、大は特に少なかったです。

 

混雑

平日に行きましたが、有料レストルームはかなり空きがあるということでした。

無料のレストルームは割と宿泊している人がいる印象でした。

旅行中っぽいお年寄りなんかも泊まっていて、年齢層は幅広かったです。

ただ、思ったよりも多かったと感じただけで、平日だったこともあり、リクライニングチェアの空きはたくさんありました。

口コミを見ると祝日などは無料のレストルームが利用出来る席がないくらい混雑していることもあるようです。

ユートピアのFacebookを見ると祝日などは有料のレストルームも人気が高い様子でした。

私が行った日は平日だったこともあり、日帰りの利用者も含めて、そんなに人は多くなかったです。

 

混雑の予想は右のリンクのページの右側を参考にしてください。→Google検索ページ

全体的な感想

まず、フロントの人たちがすごく好印象でした。

私が行ったときは男性と女性がいましたが、男性は親切丁寧で爽やかだったです。女性の方も親切丁寧で、癒し系な雰囲気の女性でした。

あと、トイレの場所を聞いたら、女性の従業員の方が「こっちです、こっち(^o^)ここです!ここ!(^○^)」って笑顔で思いっきりトイレまで案内してくれて、いやーん、ちょっと恥ずかスィ(〃∇〃)ってくらい親切でした(*´艸`*)

トイレは臭いが少し気になりましたが、全体的にきちんと清掃されていました。

その他には、施設内は色々と考えられていると感じることが多かったです。

のんびりレストルームとまったりレストルームで分けているので、思いっきり仮眠したい人はまったりレストルームでゆっくり寝られるし、岩盤浴のところでは敷と掛で大型バスタオルを分けていたり、完全に分煙されていたり、女性フロアから行ける女性専用のレストランスペースがあったり、朝食の時間が朝5時からだったり、女性の気持ちや利用者のことを考えて工夫されている印象でした。

それから、すっごくメシウマ施設だったことも嬉しい誤算でした。

レストランの食事が美味しい!!!(๑´ڡ`๑)

外にもたくさん飲食店があるし、中のレストランも美味しいし、迷えるのって楽しいですね〜(*´艸`*)

ただ、自動販売機は外と比べると高かったです(;´∀`)

飲食物の持ち込み不可だから、飲み物が欲しければ高くても我慢して買うしかないんですが。

まあ、色々揃っている割に料金が安いことを考えると、これくらいは我慢するしかないですねΣ(´∀`;)

ちょっと施設が古い感じでガタがきているところもありましたが、トータル的にコスパがいいし、周辺もお店とかたくさんありましたし、駅チカで立地もよく、色んな意味ですごく楽しめる施設でした。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました